【一茶双樹記念館】飯田信義新春切り絵展 1/4~1/16※11日は休館
「切り絵行灯によるまちづくり」で、まちづくり功労者国土交通大臣表の受賞された市内在住の飯田信義さんによる切り絵の展示を行います。日時:令和4年1月4日(火)~16日(火)※11日は休館場所
「切り絵行灯によるまちづくり」で、まちづくり功労者国土交通大臣表の受賞された市内在住の飯田信義さんによる切り絵の展示を行います。日時:令和4年1月4日(火)~16日(火)※11日は休館場所
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。一茶双樹記念館、 杜のアトリエ黎明 、 万華鏡ギャラリー見世蔵では誠に勝手ながら、年末年始休業日を各施設下記のとおりとさせていただきます。ご不便
流山市に住んでいて「良かったこと」は、なんですか?お気に入りの場所はどこですか?流山市について、どれくらい知っていますか?自分だけのとっておきの「流山」を、「かるた」にしてみませんか?コロナ
国内外の万華鏡作家の作品を一堂に展示する、万華鏡ギャラリー見世蔵の今年最後の大規模な展覧会です。さまざまな形、色合いの個性的な作品を約200点展示いたします。また、今回は特別展示として市内在住の万華
偏光板を使用した万華鏡で光の色を見てみよう!流山在住の万華鏡作家 中里保子さんの指導による大人気の万華鏡作り講座です。万華鏡の模様となるオブジェクトを偏光板ではさみ、光の虹色を作り出す、ひと
流山在住の万華鏡作家 中里保子さんをはじめ、国内外の作家による秋色万華鏡を展示販売いたします。シックな色合いの万華鏡や物語を感じさせる作品、見た景色が万華鏡の模様になるテレイドスコープのペンダントタ
江戸時代の代表的な俳諧師・小林一茶と流山の醸造家・五代目秋元三左衛門(俳号:双樹)が親交を深めたゆかりの地・一茶双樹記念館で7月から開催する俳句教室の受講生を募集します。初めての方も経験
皆様へ日頃の感謝を込めて、1500円以上ご購入された方に、万華鏡キット、夏休みの自由研究の参考になる万華鏡の本や可愛いミニハンカチなどが当たるお楽しみくじをご用意いたしました!夏色の万華鏡もご覧いた
流山在住の万華鏡作家 中里保子さんをはじめ、国内外の作家による花火や夏をイメージした万華鏡の数々を展示販売いたします。中里保子さんの作品「スター・ファクトリー」も展示いたします。日時:202
●ティーサービス提供時間 10:00~ L.O.15:30※呈茶の会などのイベント時にはティーサービスを行わない場合がございます。●新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ティーサービスご利用
●ティーサービス提供時間 10:00~ L.O.15:30※イベント時にはティーサービスを行わない場合がございます。●新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ティーサービスご利用の皆様へのお願
月に一度の呈茶(ていちゃ)のイベントです。私服のままでも作法を知らなくても男性でも女性でもお子様でもどんな方でも楽しめるお茶の会です♪参加費510円(税込)に抹茶代とお菓子代が含まれ