杜のアトリエ黎明の10月の催し物
『スマホカメラ・水彩画 受講生作品展』 令和4年9月27日(火)12時~10月2日(日)16時まで7月~9月まで開催された杜のアトリエ黎明の教室の作品展です。「スマホカメラ講座
『スマホカメラ・水彩画 受講生作品展』 令和4年9月27日(火)12時~10月2日(日)16時まで7月~9月まで開催された杜のアトリエ黎明の教室の作品展です。「スマホカメラ講座
秋の宵、名月に映し出された枯山水庭園の幻想的な風情を味わいながら、美しい箏の音色に浸ります。月に寄せた名曲などをご披露いただきます。日時:令和4年9月10(土)時間:18:00~19:00
一茶双樹記念館 俳句大会 作品募集令和4年度9月~3月 毎月受付俳人 小林一茶が生涯に50回以上も訪れた流山。みりん醸造家 秋元三左衛門 俳号 双樹 を慕い訪れた地として「一茶双樹記
『今人気の、水彩画教室受講生募集!』美しい景色や物を自らの手で表現することができる水彩画を基本から学べます。日時:令和4年7月20日・27日、8月10日・17日・31日、9月7日(水曜日・
『レベルアップコース受講生募集!』すっぴんでも見栄える構図の撮り方から編集アプリの使い方までプロのカメラマンから丁寧に学べます。日時:令和4年7月20日・27日、8月10日・17日・
「かき氷 いちご・日向夏」防腐剤・合成甘味料・合成色素不添加で果汁30%のこだわりシロップ使用♪
夏の夕べ、緑深い庭園を背景に、流山市邦楽三曲会の皆さんによる演奏を行います。箏・十七絃・尺八の邦楽演奏をお楽しみください。 日時:令和4年7月2日 (土)18時~19時(17時30分開場)
一茶双樹記念館の枯山水庭園内に用意した竹笹飾りに、願い事を書いた短冊を飾りませんか。開催期間:令和4年6月25日(土)~7月7日(木)9時~16時50分※6月27日、7月4日は休館 参加費:
流山市茶道親和会のご協力により、月に1度開催しています。枯山水の庭を眺め香り高いお抹茶を味わい、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。どなたでも普段着のままお気軽に参加できます。日時:令
2021年11月20日~12月31日で開催しましたスマホ限定フォトコンテスト、たくさんのご応募、ありがとうございました!厳正なる審査の結果、入賞者(11名)を発表します。以下、Ins
「第7回流山本町ひなめぐり~切り絵行灯と共に~」開催期間中に一茶双樹記念館で行われる予定の体験イベントですが、講師関係者に新型コロナウィルス濃厚接触者が出たため、止むを得ず中止となりました。
この度「万華鏡ギャラリー 寺田園茶舗 見世蔵」は2月5日(土)をもちまして、下記の通り改装のため一時移転し営業することといたしました。皆様から賜りましたこれまでのご芳情に、あらためて厚く御礼申し上げ