一茶双樹記念館 俳句大会 6月入選句
入選句は、一茶双樹記念館にも掲示しています。是非、ご来館下さい。来月の投句もお待ちしています。応募用紙はコチラ
入選句は、一茶双樹記念館にも掲示しています。是非、ご来館下さい。来月の投句もお待ちしています。応募用紙はコチラ
わくわくな芸術にたくさん触れて自分だけの作品作りが楽しめる♪開催日:2024年7月20日(土)・21(日)場 所:杜のアトリエ黎明時 間:10:00~16:00 ※最終受付15:00参加費:
流山市茶道親和会のご協力により、月に1度開催しています。枯山水の庭を眺めながら香り高いお抹茶を味わい、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。どなたでも普段着のまま、お気軽に参加できます。
『大人のための水彩画教室(全5回)』講師:和泉満開催日:2024年9月3日(火)開催時間:13時30分~16時※受付終了しています。 『スマホカメラ講座(全5回)』講
講 師:カンパニュラ主宰・三上久美子/フラワーコーディネーターやさしい色合いのユリとバラで華やかな仏花が仕上がります水かえ不要でお手入れが簡単お花が傷みやすい夏でも枯れずに美しさが長持ち
入選句は、一茶双樹記念館にも掲示しています。是非、ご来館下さい。来月の投句もお待ちしています。応募用紙はコチラ
『癒しの水彩 一淸展VI』市川清一絵画展 開催日:2024年5月23日(木)~6月2日(日)開催時間:9時~17時 ※初日13時から、最終日15時30分まで 『
『青い手紙vol.37』2012年始動の「青い手紙」37回目の展示と、リクエストテーマ「お化け・妖怪・鬼」などの作品展 開催日:2024年7月30日(火)~8月2日(金)開催時
講 師:和泉満 プロダクトデザイナー開催日:2024年7月9日・23日/8月6日・20日/9月3日 全5回(火曜)場 所:杜のアトリエ黎明時 間:13:30~16:00定 員:18名受講料:
『暮らしと食卓』テーブルデザイン教室くらしって作品展ワークショップ開催予定 開催日:2024年7月2日(火)~7日(日)開催時間:9時30分~17時 ※初日13時30分から、
講 師:松尾次郎「デジタル写真塾フォトCAFÉ流亭写楽」主宰iPhone歴13年の写真家が丁寧に指導開催日:2024年7月9日・24日/8月7日・21日/9月4日 全5回(水曜/初回のみ火
市内在住の万華鏡作家 中里保子さんをはじめ、国内外の万華鏡作家の作品を一堂に展示する、今年最後の展覧会です。さまざまな形、色合いの個性的な作品を展示いたします。ぜひご覧ください!日時:202