お抹茶を楽しむ会(呈茶)9月のお知らせ
流山市茶道親和会のご協力により、月に1度開催しています。枯山水の庭を眺めながら香り高いお抹茶を味わい、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。どなたでも普段着のまま、お気軽に参加できます。
流山市茶道親和会のご協力により、月に1度開催しています。枯山水の庭を眺めながら香り高いお抹茶を味わい、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。どなたでも普段着のまま、お気軽に参加できます。
夜を彩る光の華が咲く一茶双樹の夜が今始まる開催日:2024年8月24日(土)会 場:一茶双樹記念館(流山市流山6-670-1)時 間:15:00~18:00※子雨決行 中止の場合はFa
入選句は、一茶双樹記念館にも掲示しています。是非、ご来館下さい。来月の投句もお待ちしています。応募用紙はコチラ
今年もたくさんの方にご来館いただき、ありがとうございました。年末年始は、2024年12月27日正午より2025年1月4日まで休館となります。新年1月5日10時より開館、また1月7日より「ウィンターコ
入選句は、一茶双樹記念館にも掲示しています。是非、ご来館下さい。来月の投句もお待ちしています。応募用紙はコチラ
日時:2024年9月10日(火)~10月20日(日)時間:10:00~17:00会場:流山万華鏡ギャラリー&ミュージアムお問合せ:04-7190-5100 10:00~17:00(月曜休館 祝
流山市茶道親和会のご協力により、月に1度開催しています。枯山水の庭を眺めながら香り高いお抹茶を味わい、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。どなたでも普段着のまま、お気軽に参加できます。
江戸時代の代表的な俳諧師・小林一茶と流山の醸造家・五代目秋元三左衛門(俳号:双樹)が親交を深めた地 一茶双樹記念館で、9月から開催する俳句教室の受講生を募集します。初めての方も経験者の方も、ゆったり
わくわくな芸術にたくさん触れて自分だけの作品作りが楽しめる♪開催日:2024年7月20日(土)・21(日)場 所:杜のアトリエ黎明時 間:10:00~16:00 ※最終受付15:00参加費:
流山市茶道親和会のご協力により、月に1度開催しています。枯山水の庭を眺めながら香り高いお抹茶を味わい、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。どなたでも普段着のまま、お気軽に参加できます。
『大人のための水彩画教室(全5回)』講師:和泉満開催日:2024年9月3日(火)開催時間:13時30分~16時※受付終了しています。 『スマホカメラ講座(全5回)』講
講 師:カンパニュラ主宰・三上久美子/フラワーコーディネーターやさしい色合いのユリとバラで華やかな仏花が仕上がります水かえ不要でお手入れが簡単お花が傷みやすい夏でも枯れずに美しさが長持ち